top of page
診療の “最初の一歩” を支える場所
大病院の診療科は細分化、専門化が進んでいます。そのため原因不明の症状があるとき、いろいろな診療科を次々に受診しなければならず、診断や治療が遅れることがあります。私たちは内科・外科の垣根を取り払い、診療所ではなかなか診断がつかない患者さんや、一次二次救急患者さんの診療にあたっています。

患者さんへ
つらい症状や気になる症状があり、近くの診療所を受診したが原因がわからない患者さん、いろいろな病気を合併していて何科を受診すればいいかわからない患者さんが、おかかりの診療所や病院から紹介してもらって受診できます。
当院は特定機能病院ですので受診には他の病院・診療所からの紹介状が必要です。
経過を速やかに把握し、むだな検査や服薬を避けるため、かかりつけのクリニックや同じ症状で先に見てもらった病院に必ず紹介状を書いてもらい、当院初診受付にお渡しください。お薬手帳もお持ち下さい。かかりつけの先生からご連絡いただければ予約が可能です。
当院は教育施設ですので、研修医・学生が診察の補助にあたることがあります。
十分な上級医の指導のもと、プライバシー等に気をつけ丁寧な診察をできるようにしています。
教育機関としての役割についてご理解とご協力をお願いします。
bottom of page